ある特定の場所の72時間を追う、NHKの人気番組「ドキュメント72時間」。
2018年5月に放送された回で、愛媛県松山市の移動図書館が取り上げられていたのでご紹介します。
※アイキャッチ画像:NHKオンデマンド
ドキュメント72時間「島へ 山へ 走る図書館」
(上記クリックすると、外部サイト「daily motion」に移動します)
図書館がやってくるのは2週間に1度。
特定のルートを路線バスのように時間通り周り、1つの場所で20分間ほど停車します。
松山市の中心部にある図書館の地下にある約10万冊の蔵書から、予約された本や地域のニーズにあった本をトラックに積み込むそうです。
ドキュメント72時間を見逃した場合
直後だと再放送がありますが、見逃した場合、下記のサービスで視聴することができます。
- NHKオンデマンド
- U-NEXT(ユーネクスト)
NHKオンデマンドは、名前の通りNHKの番組を見ることが可能です。
見放題で972円(税込み/月)で、単品で108円(税込み)。
U-NEXT(ユーネクスト)は、話題の映画やドラマ、アニメなどが観ることができる人気の動画サービスです。
見放題作品数80,000本以上、レンタル作品50,000本を誇り、月額料金は1990円(税抜)。
ただ、舞に付き1200ポイントが付与され、それで有料コンテンツや映画チケットに変えたりすることもできます。
ちなみに、「72時間」を観るためにはオプションでNHKオンデマンド(972円・税込)に入る必要があります。
けど、毎月与えられる1200ポイントでまかなえるので、ユーネクストに入っていると実質0円でNHKオンデマンドを観ることが可能です。
ちなみに、最初の31日間は無料で視聴できます。
(期間内に解約するとお金はかかりません)
ネットの反応
https://t.co/IAztcxQ4Os
もう済んでしまいましたが、NHK72時間でやっていた愛媛県の?移動図書館についてのブログです。
遅れて録画で観ました。
図書館のない島や街に回って人々の趣味を掻き立てていて、感動しました。参考までに。 https://t.co/IAztcxQ4Os— まちライブラリー (@machilibrary) 2018年5月31日
ドキュメント72時間 松山市の移動図書館
廃止する町が多い中、
けれど松山では、年々利用者が増えているそうな。島だと、人が来ない巡回地もあるが
ショッピングセンターや住宅地では、たくさんの利用者が。吟味された品揃えの大きな本棚が、
生活の場にやって来てくれる意義。— 田村淳彦 (@AtsuTam) 2018年5月26日
70歳になって小学校の同級生と移動図書館で会った #72時間 #NHK
— レッド (@redmmlib) 2018年5月26日
先日の72時間で移動図書館やってましたが、大館市にも「おおとり号」があるんですねぇ。
すっごい細かくまわっててびっくり。公民館とか小学校が多いね。
「鳳(おおとり)」はやっぱ鳳凰山からきてるのかなhttps://t.co/kYfhbXO6m5
— 里園@秋田ブロガー・ライター (@akitarienblog) 2018年5月24日
ドキュメント72時間。移動図書館。58歳銀行員の悟り感がハンパない。「寂しくない」ことが老後大切だと悟っていて、妻への感謝、ともに歩くことがいかに重要かと。一方、夫は2年前に亡くなったが寂しくない、したいこといっぱいあって忙しいという女性。この温度差が現実なのだよ、世の夫たち。
— 吉田潮 (@yoshidaushio) 2018年5月20日
ドキュメント72時間移動図書館よかった。あれの古本屋版やりたい!と思ったが、免許証すら持ってなかったのだった。ぎゃふん。そういえば小さい頃移動図書館利用していたなあ。何を借りたかさっぱり覚えてないけれど。あれが本が身近なものになるきっかけのひとつだったのだろう。
— 大吉堂 (@toyritz) 2018年5月18日
今日のNHK「ドキュメント72時間」は「移動図書館」だった。俺も小さい頃、「ひまわり号」という移動図書館で本をたくさん借りたもんだ。それが今、仕事などに役立ってる。 pic.twitter.com/XrVIQP1vOx
— 食べ歩きマン (@4qluNEnM13luwiZ) 2018年5月18日
ドキュメント72時間「島へ山へ 走る図書館」。松山市立図書館の移動図書館バスの3日間、引き込まれるように観ました。本を欲し、本を生きる力にしている人たちが確実に、そしてたくさんいるということが伝わってきて、感無量でした。本にはまだまだ、力があるんだ、と思いました。
— 閑古堂 (@1969KANKODO) 2018年5月18日
移動図書館の「72時間」しゅりょ。がん宣告を受け、生還したらまた来ると言っていたおじさんを見て、じん。どうか無事に還ってきて好きな本たくさん借りてください。
— 机屋 (@tukueyabooks) 2018年5月18日
ドキュメント72時間「島へ 山へ 走る図書館」#nhk
おそよ2800冊を積んで松山市内を走る移動図書館。40年の歴史があるそうです😆🎵🎵
ドラマがあるなー😃— kamikawa@本 (@kamikawata) 2018年5月18日
nhk72時間でやってた松山市の移動図書館がスバラシイ。利用者は年々増えているそう。
— kimiko kitazawa (@kim1201iko) 2018年7月6日
ドキュメント72時間録画「松山 移動図書館」。ほのぼのとした内容なのかと思うと、ドキュメント72時間は不意打ちがあるから怖い。いろんな人がいる。
— かまØぬ (@kamawanujp) 2018年6月2日
#72時間
NHKのドキュメント72を見てる。
この番組は時々見るけど面白い。
ある街の72時間の人間模様を追う。
今日は松山市の移動図書館の72時間。
おばあちゃんが本をいっぱい借りて笑う姿がとてもいい。
おじいちゃんおばあちゃん、大学生やママや子供達。
老若男女が移動図書館を愛用している。— Orange Bird (@curiosityorange) 2018年5月18日
今日のNHKドキュメント72時間の移動図書館いいなぁ!
そうだよね小さい島だと図書館ないだよね。「智」を届けに行くって素敵だなぁ。司書資格持ってるからバイトで雇って欲しい…(*´ω`*)— 🍕ポコ太郎🍕 (@poco_pizza727) 2018年5月18日
ドキュメント72時間見てる。移動図書館ていいよねぇ。ずっと続いて欲しい文化のひとつ
— maeharu (@maeharu) 2018年5月18日
ドキュメント72時間「島へ 山へ 走る図書館」 – NHK およそ2800冊の本を積んで松山市内を走るトラック。40年以上の歴史がある「移動図書館」だ。どんな人が借りるのか。トラックに密着し、本をめぐるドラマを見つめる。 https://t.co/Y3fTxe4o7D
— 図書館情報メディア研究会 (@libinfomedia) 2018年5月18日
さいごに
ドキュメント72時間フリークなんで毎回見てますが、本編の話題と関係ないところで大病を患ったり、克服した人が出てきたりすることも間々あって、いろいろと考えさせられます。